おかあさんとパパとママ、天国のおとおさん元気でしか? ボクも元気でし。 この前の日、おばちゃんがあっち行ったり、こっち行ったりして、 落ち着きがなくて、どおしたのかなぁ〜って思ってお隣を見たら、 五月ねえたんがご飯いっぱい残してて、 ねえたん、お腹いっぱいなのかなぁ〜って思ったでし。 おばちゃん、おばちゃんって呼んだけど、おばちゃんは泣きそうなお顔してて、 だから、ボクは可愛く笑ってお手手振って笑ってもらおうとしたでし。 そしたら、おばちゃんは悲しそうな顔でありがとって言ってくれたでし。 五月ねえたんどおしたのかなって思ったら、 ボクも悲しくて、泣きたくて、ポンポンがきゅってなったでし。 だから、ねえたんがご飯食べに出てくるの待ってでし。 なかなか出てきてくれなく、次の日も待ったでし。 そしたら、カタカタって音がしてねえたんが出てきたでし。 そして、ねえたんは、前の日の分も食べたでし。 おばちゃんはとっても嬉しそうだったでし。 ボクも嬉しくて夢みたいだったでし。 おかあさんや、ぽみおじたんや、 えっと、それから、パクおじたんは元気になったし、 えっと、それから、えっと・・・ ボクにはお病気と闘ってるご親戚がいっぱいいるから、 ご親戚じゃなくても、頑張ってるお仲間がたっくさんいるから、 だから、ボクはみんながゲンキでシアワセだといいなと思って、 だから、えっと・・・ボクも頑張るでし。 -*-*-*-*-*-*-*- 去年のこともありまして、 自分の誕生日にちょっとしたトラウマもあり、 朝から、五月の様子ばかりうかがっておりましたが、 嫌な予感が的中するかのように、 25日の夜、五月の食欲がいきなり下降 ![]() 大好物の雑穀も蕎麦の実も鼻を近付けるだけで、口にしようとしません。 大好きなスナップエンドウもサツマイモもブロッコリもイチゴも見向きもしません。 今年も・・・と思うと、一睡もできませんでした。 朝、朝恐る恐るカーテンを開けて除くと、 茹で野菜には多少歯型がついてましたが、雑穀は夕べのまま・・・ 五月はお家の中で寝ているようでした。 可哀想だけど起こして薬を飲ませ、ご褒美にヒマ種を手渡そうとしましたが、 ぷいっと後ろを向いてお家に入っていきました。 水曜日は休診日だし、仕事も予定通りだと一杯一杯で休むのは無理。 でも、心配で心配でとても仕事が手に付く状態じゃない。。。 とりあえず出勤した私にラッキーなメールが届いたのはお昼過ぎ、 予定されてた案件が一つ延期になったとの知らせでした。 その瞬間、パソコン落として、早退届け出してダッシュ ![]() 帰り道とにかく思いつく限りの、 はむりんやてんてんや倫太郎の時に活躍したブツを購入。 母乳イチゴミルクゼリーと、ジョニーと、ヤギミルクと、ヨーグルトは買ったし。 ラウディブッシュのフォーミュラとカロリーエースは見つからなくて・・・ 帰ったら仕舞い込んであったミルサーを引っ張り出して、 ナチュラルキッチンの浅いお皿とゴムベラを洗って消毒して、 ステンレスのバターナイフはどこにしまったっけ。 などと考えながら、帰宅すると・・・ お皿に座ってホッペ真ん丸にしてる五月の姿がそこに。 ・・・五月〜〜〜〜〜 ![]() そして脱力して号泣してる私を他所に、いつもの場所でくつろぎ始めました。 ジョニーとヨーグルトは自分で食べました。 ゼリーとヤギミルクは冷蔵庫にしまってあります。 道具類はすぐ出せる所にしまいました。 悲しいけれど、いずれ必要になる日が来るかもしれない。 そのために、自分の準備も、ブツの準備も怠らずにしておこうと思います。 |
<< 前記事(2008/03/23) | ブログのトップへ | 後記事(2008/04/06) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
五月ちゃん、食欲が戻って良かったですね! |
はむこ 2008/03/30 16:26 |
わかりますわかります、 |
ビショップ 2008/03/31 00:10 |
大変ご無沙汰しております… |
billy 2008/03/31 23:45 |
暖かくなったり、寒くなったりのこの季節、小さな体には微妙に負担なのかもしれません。 |
Sacchan 2008/04/01 16:18 |
朝、恐る恐るケージ見る気持ちわかるよ〜 |
くらら 2008/04/04 00:36 |
皆様、五月へのお見舞いと励まし本当にありがとうございます。 |
rico 2008/04/06 16:32 |
☆billyさん、こんにちは。 |
rico 2008/04/06 16:45 |
<< 前記事(2008/03/23) | ブログのトップへ | 後記事(2008/04/06) >> |